ビジネスガード 40周年記念サイト

メッセージ

Message

ビジネスガード40周年に寄せて

AIG損害保険株式会社
代表取締役社長 兼 CEO ジェームス・ナッシュ

令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

さて、「会員企業を守りたい」との想いから生まれた法人会の福利厚生制度、そのラインアップに1984年、「ビジネスガード」が加わってから、今年で40年目を迎えることとなります。
これもひとえに法人会役員の皆さま、会員企業の皆さま、事務局の皆さまのご理解とご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

この40年間、私たちを取り巻く世界は大きく変化し、さまざまな面で複雑さを増してきました。阪神・淡路大震災や東日本大震災、熊本地震、能登半島地震など、頻発する深刻な自然災害の発生に加え、地政学的不安の増大、テクノロジーの進化とそれに伴うサイバーリスクなど、複雑化する世界の中で私たちは様々な逆風に直面しています。私たちは、このような複雑化する世界において、法人会の揺るぎないパートナーとして、会員の皆さまに安心をお届けし、逆風下の時こそ皆さまをサポートしながら、皆さまのご繁栄をお手伝いしてまいります。

ビジネスガードは、1984年に「経営保全プラン」として誕生し、その後、世の中の変化に合わせて、損害保険分野でのラインナップを拡充し、お客さまやビジネスパートナーを取り巻くさまざまなリスクに備えるお手伝いをしてまいりました。現在、「ビジネスガード」は14の制度商品にラインアップを拡大しております。1997年の「法人会の企業地震保険」、2006年の労災上乗せ保険「ハイパー任意労災」、2013年の「法人会の自動車保険」、2022年の「真骨頂」、2023年の「ALL STARs」などが主な制度ラインナップです。また、今年40周年を迎えるにあたり、地震休業サポート「地休力」の発売準備も進めております。

AIGは、リスクマネジメントと保険の専門家として、経営リスクが高まる中堅・中小企業をはじめとするお客さまの「事業継続力の強化」に注力しています。地震や洪水などの自然災害、労務問題や健康経営、サイバー攻撃への対策など、さまざまなリスクに関する情報を積極的に提供しています。

また、AIGは地域社会のレジリエンスの強化にも力を入れており、防災・減災のための植樹活動「MORINOプロジェクト」を通じ、「いのちを守る森づくり」に取り組んでいます。ビジネスガード新規ご加入企業1社につき1本のドングリの苗木を主に海岸沿いの地域に植樹し、いのちを守る森へと育てています。この活動を通じて、法人会会員の皆さまとAIGの社員、推進代理店が一体となって定期的に植樹植林活動に参加し、絆を深めています。現在までに全国8地区で計23回の植樹活動を行い、約12万本の苗木が育ち、レジリエンスの強化に加え、SDGsにも貢献しています。

最後に、ビジネスガード40周年という節目を迎えるにあたり、AIGが今後も法人会の会員企業の皆さまのお役に立ち、複雑化する世界の中でも皆さまのご事業が継続、繁栄されるための安心をお届けしていく決意を改めてお伝えしたいと思います。

今後も私たちAIGは会員企業の皆さまをお守りするためにビジネスガードのより一層の普及に努めてまいります。
引き続き、皆さまのご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

福利厚生制度を支える「ビジネスガード」

公益財団法人全国法人会総連合
厚生委員長 竹下 英

平素は法人会の福利厚生制度に対し、格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

はじめに、このたび「能登半島地震」により犠牲になられた方々に、謹んでお悔やみを申し上げますと共に被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。

本年度、法人会の福利厚生制度「ビジネスガード」が創設40周年を迎えるにあたり、心より感謝の意を表するとともに、この節目の年を迎えることができましたのも、ひとえに皆様の変わらぬご支援の賜物と深く感謝しております。

「ビジネスガード」は創設以来、会員企業の安定した発展と保護を目的として、商品ラインアップの充実とサービスの向上に努めてまいりました。

福利厚生制度の普及と推進は、法人会と会員企業の皆様の持続的な成長にとって不可欠な要素であり、これからもその重要性は増すばかりです。
近年、能登半島地方を震源とする地震をはじめ、全国で自然災害が頻発しております。このような予測困難な災害や事故に対して、会員企業が万全の備えをなさることができるよう、法人会としても一層のサポートを強化してまいります。

AIG損保においては、「ビジネスガード」40周年を記念して、会員企業の事業継続に焦点を当てた「3つの取り組み」として健康経営や労務問題に対する充実したサポート、サイバーリスク対策、自然災害対策といった、会員企業の皆様の安心と発展を支える施策を展開しております。

また、企業経営に役立つ情報提供とコンサルティングを通じて、問題解決のサポートも行っております。
特に、自然災害対策としては、時代を先読みした「地震休業サポート『地休力』」を新たに40周年記念商品として提供する予定です。これは、地震をはじめとする自然災害から企業の事業継続を支援する画期的な商品であり、多くの会員企業の皆様にとって有益なものと確信しております。

全法連としても、「ビジネスガード」40周年を記念した施策や奨励策を展開し、会員企業の皆様の一層の発展を支援してまいります。
そして、私ども法人会は、AIG損保をはじめとする協力3社との連携を深め、一社でも多くの会員企業を守るための取り組みを積極的に推進して参ります。

最後に、引き続きのご支援とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

企業紹介・映像集

User Interview

ビジネスガードタイムズ

Business Gaurd Times

「BGタイムズ」は中小企業が直面する様々なリスクについて、解りやすく解説した記事を掲載した「ビジネスガード」の機関誌です。

労働法の改正や道路交通法の改正にともなう企業対応情報、事業継続・サイバーリスク・雇用トラブルなど中小企業を取りまく様々なリスクについての情報を掲載しています。

さらに、トレンドに関する情報やビジネスガードの新商品、イベント情報なども紹介いたします。

今後、「BGタイムズ」はビジネスガード40周年を記念し、さらにパワーアップした記事をお届けする予定です。

リスクコンサルティング

Risk Consulting

AIGは「ビジネスガード創設40周年」において、会員企業の「事業継続」のために、プロフェショナルリスクコンサルティングを展開します。40周年の取り組みを通じ、「事業継続力強化」に貢献してまいります。

自然災害

自然災害対策のための「事業継続力強化計画」認定取得サポート

サイバーリスク

サイバー対策のための「サイバーリスク簡易診断サービス」

健康経営

健康経営のための「労務コンプライアンス簡易診断サービス」

商品紹介

Products
  • 経営者・役員のリスク

  • 従業員のリスク

  • 財物のリスク

  • 賠償・危機管理のリスク

MORINOプロジェクト

AIG損害保険株式会社は「MORINOプロジェクト」を通じ、津波などの自然災害、火災からいのちを守る森づくりに取組んでいます。

AIG損保は中小企業の皆さまを様々なリスクから守る損害保険のラインナップ「ビジネスガード」を法人会会員企業の皆さまにご提供しています。
そしてAIG損保ではその「ビジネスガード」新規ご契約企業1社につき1本のどんぐりの苗木を植樹する活動「MORINOプロジェクト」に取り組んでいます。

このプロジェクトは全国各地でその地域のどんぐり(常緑広葉樹の種)を拾い、ポット苗に育て、盛土を作り、私たちが法人会の皆さまとともにボランティアとして植樹を行う活動です。
これらのどんぐりの苗木は10年、20年かけて大きく成長し、やがて「いのちを守る森と」なり、全国各地で防災・減災、SDGsに貢献していきます。

私たちは東日本大震災以降、「公益財団法人鎮守の森のプロジェクト」の皆さまと連携し、この活動を約10年間にわたり続けてまいりました。植樹後も木々の成長を促すための育樹活動にも取り組み、子どもたちの未来を守る「いのちを守る森」へと成長するよう見守り続けています。

東日本大震災の復興支援、将来の防災・減災を目的に2014年、宮城県岩沼市から活動を開始。続けて被災地である福島県南相馬市、岩手県山田町に活動を展開。その後、南海トラフ地震対策として高知県南国市、三重県明和町、大阪府阪南市、大分県日出町など、全国に活動エリアを広げてまいりました。
現在まで8エリア、23回の開催、植樹ボランティアの参加人数は延べ約2,300名となっています。

皆さまの「ビジネスガード」のご加入により植えられた苗木はすくすく育ち、「いのちを守る森」へと成長を続けています。

公益共催セミナーのご案内

Public interest mutual aid seminar

AIG損害保険株式会社では地域中小企業の皆さまを対象に法人会様とともに開催する「公益共催セミナー」をご提供しております。


「自然災害対策・サイバーリスク対策・健康経営対策」など【事業継続】に役立つセミナー、「労務災害対策・雇用トラブル対策・役員リスク対策」など【企業防衛】を強化するセミナー、その他、企業経営に資する様々なセミナーをラインアップしています。

公益事業として、地域社会への貢献としてご利用いただけるメニューであり、法人会ブランドの向上にも繋がるプログラムとなっておりますので、是非有効にご活用ください。

自然災害
(地震、水害リスク対策)

サイバー攻撃
(個人情報漏えいリスク対策)

健康経営
(従業員の健康リスク対策、働き方改革対策)

労務災害
(安全配慮義務リスク対策)

雇用トラブル
(メンタル、雇用リスク対策)

役員責任
(経営者・役員リスク対策)

支援1
(障がい者就労、外国人雇用)

支援2
(海外進出対策)